第10回中部大会は、平成28年3月26日愛知県名古屋市「ウィルあいち」にて開催され、
詩、短歌、俳句の部門毎に各賞が発表・贈呈されました。
俳句部門
大賞 子の歌を母がつぎ足す寒夕焼 長谷川治恵
愛知県教育委員会賞 教科書に載りし母の記原爆忌 加藤響子
名古屋市教育委員会賞 雪折れの谺が奔る夜半かな 松本 茜
中日新聞社賞 北天に雲吹きたまる余寒かな 城 ちはる
CBC賞 菜の花や入江奥まで潮の照り 城 ちはる
秀逸賞
寄席戻る大須仲見世去年今年 佐藤清勝
枯草の中に水音生きており 鈴木愛子
草朧火を落としたる登り窯 山中敬子
冬薔薇命のピザに思い馳せ 河合 満
八方へ走る楠の根神迎ふ 菊井稔子
雪蹴って月下に舞へる恋の鶴 古藤みづ絵
いのちけふしづかに明けて山桜 城 ちはる
身の丈の暮らし坦々年詰まる 鈴木直明
買ひ替へし自転車撫でて春隣 江川きよ
歌がるた米寿の声のよく通る 上杉さち子
どんどの火ときに竜とも飛天とも 諏訪部草童
杣人の弁当大き冬の山 増田野遊
子の継ぎし専業農家麦青む 青山常子
選者賞
岡崎光魚特選 買ひ替へし自転車撫でて春隣 江川きよ
加古宗也特選 鶴を生む三日の香具師の飴細工 岡田游子
加藤耕子特選 産土の青さ増したる初御空 大澤勝美
金森直治特選 山荘の絵筆くれなゐ冬ぬくし 上野隆二
栗田やすし特選 雪折れの谺が奔る夜半かな 松本 茜
辻 美智子特選 教科書に載りし母の記原爆忌 加藤響子
豊長みのる特選 北天に雲吹きたまる余寒かな 城 ちはる
服部鹿頭矢特選 雪蹴って月下に舞へる恋の鶴 古藤みづ絵
馬場駿吉特選 どんどの火ときに竜とも飛天とも 諏訪部草童
平田繭子特選 菜の花や入江奥まで潮の照り 城 ちはる
村野秋果特選 海鳴りの「越」の断崖雪しまく かつら 澪
森下草城子特選 杣人の弁当大き冬の山 増田野遊
上記の各賞の他に入選、佳作が選ばれました。
詳細は『NPO法人日本詩歌句協会 第十回中部大会作品集』に示されています。
同作品集は1部1,000円にて販売中です。
お申込みお問合せ先
NPO法人日本詩歌句協会 事務局長 間中恵美子
〒115-0042 東京都北区志茂4-10-8
℡ 03-3901-5558